汎用機能
線分(通り芯・寸法線・補助線含む)や文字、画像、ハッチングなどの入力、図形の変形や移動などの編集を行います。
機能一覧
「情報」メニュー | 線間計測
点間計測 多点(面積)計測 メモ 要素情報 要素属性変更 汎用図面区画 汎用面積表 |
2線間・2点間の距離、面積の計測、要素のレイヤ・線種・ペンNoの変更、専用コマンドでは作成できない領域の面積表の作成を行います。 |
3D面間計測
3D線間計測 3D点間計測 3D簡易計測 3D面積計測 3D寸法線属性変更 |
パースのウィンドウ(3D)上で距離、面積を計測します。 | |
「通り芯」メニュー | 通り芯の入力
平行入力 通り名順列 R中心入力 R分割入力 連続入力 一発入力 面芯距離の設定 クリップ領域 クリップ処理 |
通り芯を個別に入力します。また、間隔を指定して連続入力、通り芯の数と間隔を設定してX・Y方向に一括入力することもできます。 |
「補助点」メニュー | 1点
要素交点 分割点 距離・角度 2点2方向角 極座標一括 2円交点 円心 角度指定 内分/外分点 ピッチ指定 |
指定した位置に補助点を入力します。 |
「線分」メニュー | 線分
連続線 垂線 平行線 線端形状変更 線分収束 分割線 線分方向 擬似スプライン 階段形状 接円線分 2円接線分 |
線分、平行線、疑似スプライン曲線、矢印などを入力します。 |
「図形」メニュー | 矩形
正多角形 雲形 真円 円弧 楕円 |
矩形、正多角形、雲形、円、円弧、楕円を入力します。 |
「文字」メニュー | 文字
複数文字 文字属性変更 複数文字属性変更 検索・置換 工事境界線 山形 配置文字一覧 引き出し 記号 切断記号 表入力 文字配置 計算式 文字重なりチェック |
文字、引出線、表、記号、計算式を入力します。 |
「寸法線」メニュー | 寸法線
通芯寸法 結合 寸法文字移動 寸法線足編集 寸法線属性変更 要素指定入力 XY入力 角度入力 円弧入力 円入力 寸法換算 |
線間、点間、通り芯間などに寸法、2線間の角度を入力します。 |
「ハッチング」メニュー | ハッチング入力
ハッチング登録 基準点変更 ハッチング属性変更 パースハッチ パース編集 塗潰し入力 塗潰し属性変更 塗潰し変形 塗潰し合成 塗潰し分割 塗潰し順入替 |
ハッチング、塗り潰しを入力します。 |
「画像」メニュー | 画像配置
属性変更 前面・背面 スクリーンショット QRコード作成 回転移動 回転複写 移動 伸縮 複写 回転 削除 モノクロ化 |
カラーラスタデータ(画像)を配置します。また、モニタに表示されている画面をキャプチャして図面に貼り付けることもできます。 |
ラスタ領域設定
ラスタ読み込み ラスタ移動 ラスタ複写 ラスタ回転移動 ラスタ塗り潰し ラスタ消去 ラスタ伸縮 ラスタ破棄 ラスタ回転複写 |
モノクロラスタの配置、移動などを行います。 | |
「2D」メニュー | 配置
登録 |
2D部品マスタに登録されている2次元データを配置します。また、よく使用する凡例などを作成して、2D部品マスタに登録しておくと簡単に部品として配置できます。 |
「移動」メニュー | 移動
回転 反転 整列 平行移動 回転移動 平行反転 線間補正 |
データを移動、回転、反転します。 |
「複写」メニュー | 複写
回転複写 鏡像複写 配列複写 平行移動複写 回転移動複写 平行反転複写 線形複写 |
データを複写、回転して複写、垂直または水平に反転して複写します。 |
「線編集」メニュー | 線分伸縮
結線 接着 交点分割 隅取 延長止線 連続延長 |
線分の伸縮、結線、隅取りなど、線分を編集します。 |
「変形」メニュー | 領域+・-
領域合成 領域分割 分割 パック 領域変形 伸縮 部分移動 領域隅取 領域重複 円の細分化 |
領域のデータの変形、隅取りなどを行います。選択した図形のグループを解除(汎用データ化)、またはグループ化することもできます。 |
「削除」メニュー | 削除
カット削除 線分間カット 円弧削除 全削除 包絡 クリップ 文字クリップ 重複削除 |
データの削除、指定した範囲内・外のデータの削除、図形の包絡などを行います。 |
メモ
- 配置場所変更
配置場所を変更するには、汎用機能のバー上部の点々部分( )をドラッグし、フロート状態と4隅配置状態を切り替えます。
- 汎用コマンドの表示について
汎用コマンドの表示は、「コマンドカスタマイズ」ダイアログで設定することができます。
「コマンドカスタマイズ」ダイアログで「フルモード」を選択した場合、上図のような表示になります。
※ 詳しくは、「コマンドカスタマイズ」を参照してください。
例えば、「情報」メニューで全てのコマンドが表示されなかった場合、以下のようにして個別に表示を追加することもできます。