表一括作成(選択)

専用初期設定:表配置レイアウト-全」でパターンに登録した図・表を一括配置します。

図・表を一括作成する

  1. 「一括」メニューから「表一括作成(選択)」を選びます。
  2. 「表一括作成(選択)」ダイアログで、一括作成するパターンを選択します。
    パターン登録時に「面」に設定した壁量計算表の面を開いているときは、そのパターンが初期値として選択されます。
  3. 図の縮尺などを設定して、「OK」をクリックします。
  4. 出力数 一括作成する図・表の数を設定します。モニタに表示されている図・表の番号の上位から「出力数」の分だけが一括配置の対象になります。
    方向/数 配置する方向と、その方向へ配置する図・表の数を設定します。
    図スケール 配置する図の縮尺を入力します。
    空きサイズ パターン登録時に「空き」で登録した場所の、X方向・Y方向の配置サイズを設定します。
  5. 図・表の基準点(左上)をクリックします。