テンプレート保存
編集した仕様表をテンプレートとして保存します。
次回から保存したテンプレートを使って仕様表の作成ができます。
メモ
- 2025年3月版以降のプログラムで保存したテンプレート(.syh1)は、2025年2月版以前のプログラムでは利用できません。拡張子が「.syh」のテンプレートのみ利用できます。
テンプレートを保存する
「テンプレート保存」をクリックします。
- 「テンプレート保存」ダイアログで、テンプレート名称を入力します。
既存のテンプレートに上書きする場合は、一覧から上書きするテンプレートを選択します。
2025年3月版以降のプログラムでは、拡張子が「.syh」のテンプレートには上書きされません。拡張子が「.syh1」の同じ名前のテンプレートファイルに保存されます。 - 「保存」をクリックします。
- 「テンプレートを保存しました」のメッセージが出ます。「OK」をクリックして閉じます。
- テンプレートに保存され、次回から保存したテンプレートを使用することができます。
メモ
-
2025年3月版以降のプログラムで保存したテンプレートファイルの拡張子は、「.syh1」です。保存したテンプレートは、「物件初期設定:マスタ環境-共通マスタフォルダ」の「部品/設備他」タブにある「仕様表」で設定されているフォルダーに格納されます。
2025年2月版以前のプログラムで保存したテンプレートのファイルの拡張子は、「.syh」です。 -
一覧のテンプレートを削除するには、「テンプレート保存」ダイアログでテンプレートを選択して「削除」をクリックした後、「キャンセル」をクリックしてダイアログを閉じます。