プログラム名 | シックハウスチェック | Ver. | Ver.3 | ID | Q530165 | 更新日 | 2016/11/29 |
Q:「対象外」の部屋なのに居室区画が自動作成されてしまうときの対処方法を教えてください。
A:建具に通気の設定がされていたり、たれ壁、カマチ、開口が部屋間に入力されていると、「対象外」の部屋でも居室区画が自動作成されます。「居室区画」メニューの「居室区画分割」で居室区画を分割して、不要な区画を削除してください。

操作方法
- 「居室」メニューから「居室区画分割」を選びます。
- 分割する居室区画をクリックします。
- 区画が不要な部屋をクリックして、左クリックで「YES」を選びます。
- 複数の部屋を分割する場合は、手順2~3を繰り返します。
- 「削除」メニューから「削除」を選びます。
- 不要な区画をクリックして、左クリックで「YES」を選びます。