方位マーク/法面/床ハッチ
方位マーク、法面、床ハッチの2D表現を入力するには、「汎用」メニューの「2Dマーク」の「方位マーク」「法面」「床ハッチ」を使用します。
方位マーク | 方位マークの始点と終点をクリックします。![]() 真北方向の表示、基準線からの角度を指定した入力については、配置図の「方位マークを入力する」を参照してください。 |
東西南北の立面図を作成するとき、配置図 1 面に入力されている方位マークの方角を参照します。 配置図 1 面に方位マークが入力されていない場合は、平面図の方位マークを参照します。 平面図にも方位マークが入力されていない場合は、配置図 1 面の真上を北として方角を設定します。 |
|
法面 | 法面マークの始点と終点をクリックします。![]() |
床ハッチ | 床ハッチの配置位置をクリックします(入力方法:1点)。 基準点と方向を指定して入力するには、Shiftキーを押しながら配置位置をクリックして、方向をクリックします。入力方法「1点方向」でも同様に入力できます。 ![]() |