プログラム名 | 建具表 | Ver. | Ver.3 | ID | Q450135 | 更新日 | 2016/11/17 |
Q:建具表図面で一部の姿図が極端に小さくなってしまう理由を教えてください。
A:作図する建具の姿図サイズが姿図欄に収まらない場合、「専用初期設定:姿図・文字」の「姿図が表示できない場合のスケール」で設定した縮尺で姿図が作図されます。
「姿図が表示できない場合のスケール」を「自動」にしておくと、姿図欄に収まる縮尺に自動で調節されます。

姿図が小さくなる理由
建具表図面の「専用初期設定:表レイアウト」で設定している「姿図項目高さ」に収まらない建具のみ、「専用初期設定:姿図・文字」の「姿図が表示できない場合のスケール」で設定した縮尺で姿図が作図されるため、他の建具に比べて極端に小さくなってしまうことがあります。
対処方法としては、「姿図項目高さ」を大きくするか、姿図の縮尺が自動調節されるようにします。
姿図の縮尺を自動調節する方法
- 「建具表図面の自動立上」または「建具表図面を開く」をクリックして、建具表図面を開きます。
- 「設定」をクリックします。
- 「専用初期設定:姿図・文字」の「姿図が表示できない場合のスケール」で「自動」をONにして、「OK」をクリックします。
- 「図面自動立上」をクリックして建具表図面を再作成します。