プログラム名 日影・天空図 Ver. Ver.3 ID Q540185 更新日 2016/08/30

Q:バルコニーなど中空となる部分があるとき、天空率算定図の扇形の角度、算定表(扇形面積)の角度が合いません。扇形面積の角度の根拠を教えてください。

A:算定図の扇形は中空部分を含んだ計画建物の角度となりますが、算定表(扇形面積)は中空部分を除いた計画建物部分のみの角度となります。

算定表の扇形面積の角度について

算定表の扇形面積の角度は、中空部分を除いた計画建物部分のみの角度となります。

メモ

  • 正射影面積は、次のように計算されます。
    正射影面積=建物本体の扇形面積+中空部分の三斜⑥-(三斜①+②+③+④+⑤)