プログラム名 | 日影・天空図 | Ver. | Ver.7 | ID | Q540210 | 更新日 | 2021/06/21 |
Q:参考図として天空率断面図を作成する方法を教えてください。
A:「天空」メニューの「天空率参考図」の「天空率断面図」で、指定した天空率算出点から対象の境界線に垂直な方向で切断した建築物の断面図を作成できます。
※ どの算出点の断面図が必要かは、設計者の判断または行政・申請機関に確認してください。

操作方法
- 「天空」メニューから「天空率参考図」の「天空率断面図」を選びます。
- 算出点をクリックします。
※ 2方向道路のように、対象となる境界線が複数ある場合は、この後、対象となる境界線をクリックします。 - 見えがかりの方向をクリックします。
- 「天空率断面図」ダイアログの設定を確認して、「図面化」をクリックします。
- 断面図の配置位置(左下)をクリックします。
メモ
- 算出点A-1のような切断位置に適合建物、計画建物が存在しない位置では、断面図を作成することはできません。
- 寸法文字の大きさには「物件初期設定:CAD関連-寸法・引出線」の【寸法線】にある「文字高」が影響します。
- タイトル文字の大きさには「物件初期設定:CAD関連-文字・ハッチング」の「一般文字」にある「文字高」が影響します。