プログラム名 | 日影・天空図 | Ver. | Ver.7 | ID | Q540250 | 更新日 | 2021/05/10 |
Q:適合建物や計画建物の天空率が100%になってしまう理由と対処方法を教えてください。
A:斜線適合建物や天空用計画建物が正しく作成されていないことが考えられます。「天空率算出点配置」もしくは「天空用計画建物再作成」を実行してみてください。

天空用計画建物を再作成する
- 「天空」メニューから「天空用計画建物再作成」を選びます。
- 敷地をクリックして、左クリックで「YES」を選びます。
メモ
- 計画建物の位置や高さなどを編集した後に「天空用計画建物再作成」を実行していないと、計画建物と天空用計画建物が整合せず、計算結果に不具合が生じることがあります。
天空率算出点を再配置する
- 「天空」メニューから「天空率算出点配置」を選びます。
- 敷地をクリックして、算出点を配置する敷地辺をクリックします。
- 「天空率算出点配置」ダイアログの「天空率算出点のみを配置する」がOFFになっていることを確認して、「OK」をクリックします。
メモ
- 「天空率算出点のみを配置する」がONのとき、算出点のみが配置され、斜線適合建物や天空率計画建物は配置されません。
なお、斜線適合建物が編集されている場合、「天空率算出点のみを配置する」をOFFにして実行すると、既存の斜線適合建物は一旦削除されて再配置になりますので、ご注意ください。
天空率を確認する
- 「天空率」メニューから「天空率表」を選びます。
- 敷地をクリックします。
- 「天空率表」ダイアログで適合建物の天空率と判定を確認します。
メモ
- 上記手順をおこなっても改善しない事例もございますので、その場合は弊社サポートセンターまでご連絡ください。