プログラム名 | 日影・天空図 | Ver. | Ver.3 | ID | Q540305 | 更新日 | 2017/02/23 |
Q:「東京方式」の考え方で天空率を検討する方法を教えてください。
A:指定した敷地辺に対して、垂直方向の範囲で斜線適合建物を検討するのは、主に「東京方式」で採用されており、専用初期設定を「垂直」にすることで検討できるようになります。

操作方法
- 「設定」をクリックします。
- 「専用初期設定:天空率-共通」で「道路斜線」の「出隅処理タイプ」を「垂直」に設定し、「OK」をクリックします。
- 「天空」メニューから「天空率算出点配置」を選びます。
- 敷地、道路境界線を順にクリックして、算出点を配置します。
- 「天空」メニューから「斜線適合建物確認」を選んで、適合建物を確認します。