プログラム名 | ATDrive | Ver. | Ver.9 | ID | Q858040 | 更新日 | 2022/10/12 |
Q:モバイル回線を利用して、ATDriveを使用することは出来ますか?
A:携帯会社のモバイル回線を利用する場合、インターネット通信が安定できないケースがありますので、お勧めしておりません。
ATDriveでは次のような通信を行います。
- データを開く際(ダウンロード)
- データを保存した後ZEROを閉じる際(アップロード)
上記操作の際に、通信回線が安定してない場合、ダウンロードとアップロードに失敗する場合があります。携帯電話の回線や、ポケットWifiなどをご利用の場合(回線速度が10Mbps下回るようなケース)で、ATDriveのデータを開けたり、開けなかったり、時間帯によっては回線速度が出ない事例があますのでご注意ください。
参考資料(当社調べ)
光回線 | ケーブル回線 | モバイル回線 | |
回線速度の目安 |
下り270Mbps 上り140Mbps |
下り30~70Mbps 上り10~20Mbps |
下り20Mbps 上り5Mbps |
快適度 | 快適 | 普通~やや遅い | 遅い |
ZEROでのご利用 | ★★★ | ★☆☆※1 | ☆☆☆※1 |
各種ファイル(画像/PDF等)の閲覧 | ★★★ | ★★☆ | ★☆☆ |
※1)利用する端末の状況(ストレージやバックグラウンドで起動しているアプリの状態)、また、通信環境や契約されている通信速度の条件などにより、十分な状態で利用できない場合があります。 |