出窓壁
出窓壁を配置します。また、地袋付き出窓壁の場合、出窓壁の面積が床面積などに影響します。

出窓壁を配置するA210340_hdk_sec01
「柱壁」メニューから「出窓壁」を選びます。
- ダイアログの
「矩形」
「台形」
「入隅」
「コーナー」を選びます。
- 出窓壁の詳細な形状、壁仕上などを設定する場合は、「詳細」をクリックします。
- 出窓壁の入力位置をクリックします。次のように形状によって入力が異なります。
メモ
- 出窓壁の向きが建物内になる場合、出窓壁の終点をクリックする前に、マウスのホイール(中ボタン)またはキーボードの無変換キーを押すと、向きが反転します。
- 出窓壁を入力すると、角に補助点が追加されます。出窓壁に建具を入力するとき、
「ピック(端点)」をONにして補助点を指定します。
- 出窓壁を入力すると、自動的に取り付け先の壁の包絡処理を行います。

「出窓壁詳細設定」ダイアログの機能A210340_hdk_sec02
このダイアログは、「出窓壁」ダイアログの「詳細」をクリックして表示されます。
出窓壁の形状、地袋の設定については、「専用初期設定:出窓壁」を参照してください。
建具設定 | 「地袋」がONのときに、建具を設定します。 建材マスタモードによって、建具の選択が3Dカタログ建具、AM建具、AT建具のいずれかに切り替わります。 |
枠素材 | 窓台や三方枠の素材を設定します。 初期値は、「物件初期設定:素材」の「造作材」の素材です。 |
内壁仕上 | 出窓の内壁仕上を設定します。初期値は、内壁仕上マスタのNo.1です。 |
外壁仕上・屋根仕上 | 出窓の外壁仕上・屋根仕上を設定します。初期値は、「物件初期設定:外部標準-外部標準」の設定している内容になります。 |
下地オフセット | 下地を取り付ける際に追加する厚みを設定します。 初期値は、「内壁仕上」「外壁仕上」で選択した仕上の下地オフセット値がセットされます。 |
外断熱 | 外壁断熱材の厚みを考慮するとき、ONにして断熱材の厚さを設定します。 厚さの初期値は、「物件初期設定:外断熱」の「外壁断熱材」で設定します。 |
三方枠なし | 出窓壁(内部)に三方枠を付けないときは、OFFにします。 真壁、または畳床の部屋の出窓壁の場合、三方枠の左右枠は付きません。 |
天井を内壁仕上と同じにする | 出窓壁の天井を壁と同じ素材にするときは、ONにします。 OFFのとき、出窓壁の天井は「枠素材」と同じになります。 ![]() |
開口 | ![]() 始点側に接する壁が通常壁の場合に、出窓壁部分を開口とするときは、「始点開口有り」をONにします。終点側に接する壁を開口とする場合は、「終点開口有り」をONにします。 ![]() |

地袋付き出窓壁(面積)の影響A210340_hdk_sec03
地袋付き出窓壁の面積における他図面および積算への影響範囲は、次のとおりです。
図面 | 影響内容 |
平面図 | 出窓壁の面積は、部屋面積、部屋面積表には加算されません。 |
建築面積求積図 | 地袋付き出窓壁は内部部屋と同様に扱います。自動配置時に、出窓部分の建築面積区画を作成します。地袋がない出窓壁は、建築面積区画を作成しません。 |
床面積求積図 | 地袋付き出窓壁は内部部屋と同様に扱います。自動配置時に、出窓部分の床面積区画を作成します。地袋がない出窓壁は、床面積区画を作成しません。 |
木造壁量計算 | 床面積床面積の自動配置時に、対象階の地袋付き出窓壁の床面積を作成します。また、出窓部分をオーバーハングと見なし、下階の床面積に算入します。地袋がない出窓壁は、床面積に算入しません。 |
側端部分面積側端部分面積の自動配置時に、対象階の地袋付き出窓壁を含んだ領域で側端部分面積を配置します。地袋がない出窓壁は、側端部分面積を配置しません。 | |
2×4壁量計算 | 床面積の自動配置時に、対象階の地袋付き出窓壁の床面積を作成します。地袋がない出窓壁は、床面積に算入しません。 |
法規LVS | 自動、区画入力(個別)、区画入力(一括)で、地袋付き出窓壁が配置されている部屋の面積に、出窓壁部分の面積を加算します。地袋がない出窓壁は、面積を加算しません。 |
シックハウスチェック | 居室区画作成では、地袋付き出窓壁は考慮されません。 |
外皮性能計算 | 外皮性能計算の自動配置時に、熱的境界(壁)、熱的境界(床)、熱的境界(天井)を作成します。地袋がない出窓壁は、これらを作成しません。 |
温熱環境計算条件 | 温熱環境計算条件の自動配置時に、熱的境界(壁)、熱的境界(床)、熱的境界(天井)、延床面積(気積)を作成します。地袋がない出窓壁は、これらを作成しません。 |
数量拾い | 数量拾い地袋付き出窓壁の面積は、部屋データ、部屋マスタの床面積、部屋面積には加算されません。 |