断熱材(平)

べた基礎や防湿コンクリートに断熱材を入力します。

断熱材を入力する

  1. 「基礎」メニューから「断熱材(平)」を選びます。
  2. 「断熱材(平)」ダイアログで各項目を設定します。
  3. 断熱材の領域を入力します(入力方法:多角円形)。
  4. 天端高 GLから断熱材の天端までの高さを設定します。
    初期値は、「専用初期設定:作成条件」の「断熱材」にある「平」の「詳細」の設定によって、次のようになります。
    ■「詳細」の「スラブ基礎の上」がONの場合
     断熱材の天端高=スラブ基礎の天端高+断熱材の厚さ
    ■「詳細」の「スラブ基礎の下」がONの場合
     断熱材の天端高=スラブ基礎の天端高-スラブ基礎の厚さ
     
    ※ 上記計算式の「スラブ基礎の天端高」「スラブ基礎の厚さ」は、「物件初期設定:柱・基礎・束」の【基礎タイプ】の設定によって、次の値が連動します。
    「べた基礎」がONの場合専用初期設定:べた/土間/防湿」のべた基礎の「天端高」「厚さ」
    「防湿コンクリート」がONの場合専用初期設定:べた/土間/防湿」の防湿コンの「天端高」「厚さ」
    厚さ 断熱材の厚さを設定します。
    初期値は、「専用初期設定:断熱」の「平」の「厚」の設定が連動します。

メモ