通りマーク設定

通り芯を参照して通りマークを自動配置します。設定した通りマークは各構造図で共通に使用でき、伏図での通り芯の描画や、軸組図での視点の向きに連動します。

機能一覧

設定 通りマークの設定条件を設定します。
戻る 通りマーク設定を開いたまま、構造図に戻ります。
通りマーク自動 平面図の通り芯より、通りマークを自動設定します。通り芯が入力されていないときは、部屋線より通りマークを自動設定します。
通りマーク方向変更 軸組図作成時の視点の向きを変更します。
作図対象切替 軸組図作成の対象とするかしないかを変更します。
「編集」メニュー 通りマーク編集(入替)
通りマーク編集(移動)
通りマーク編集(順列)
通りマークの名称を変更します。また、通りマークを移動します。
「追加」メニュー 通りマーク(直線)
通りマーク(平行1)
通りマーク(平行2)
通りマークを追加入力します。
属性変更 データの属性を確認または変更します。
「表示」メニュー 断面基準線表示 S/RC造の場合に、通りマークに設定されている断面基準線の表示/非表示を切り替えます。