処理選択
「処理選択」ダイアログは、他の処理図面(平面図、屋根伏図などの他プログラム)とその開く図面(階・面・表)を選択するときに使用します。
「処理選択」ダイアログの機能について解説します。

「処理選択」ダイアログの機能A115100_shs_sec01
物件名・備考 | 「物件情報」ダイアログの物件No、物件名、備考の内容を表示します。 | |
作成日 | 「物件情報」ダイアログの作成日を表示します。 | |
主構造 | 「物件初期設定:基準高さ情報」の「主構造」の内容を表示します。 | |
タブ・ボタン | プログラムは、画面上部のタブと左側に並んだボタンで分けられています。該当するタブ・ボタンをクリックします。 これらの名称は、カスタマイズで変更できます。 |
|
プログラム一覧 |
タブ・ボタンで分類されたプログラムが表示されます。この一覧より処理するプログラムを選択して「OK」をクリック、またはダブルクリックすると「図面選択」ダイアログが表示されます。 下記などの一部は、別プログラムを起動、またはサイトにアクセスするのもあります。 ・プレゼンデザイナー ・リアルウォーカー ・3Dカタログ.com ・確認申請チェック ・性能表示チェック |
|
選択プログラムの図面一覧 | プログラム一覧で選択しているプログラムの図面(階・面)一覧、図面の更新日時、状態(データの存在、図面のオープン状態)が表示されます。 一覧より図面を選択して「OK」をクリック、またはダブルクリックすると、その図面を開くことができます。 |
|
図面プレビュー | 図面一覧で選択されている図面のプレビューが表示されます。データが作成されていない場合は何も表示されません。 | |
図面一覧 | 一括立上 | 屋根伏図や天井伏図、立面図など平面図をもとに自動作成が可能な図面に対して、まとめて自動作成します。 |
図面一覧 | 全図面を一覧表示します。図面一覧では、作成図面を確認したり、指定した図面を面単位、階単位で削除できます。 | |
図面印刷 | 「図面印刷」を開きます。 | |
ARCHI Boxアップロード | 図面やプレゼン資料、動画などをインターネット上のプレゼンデータ共有サービス「ARCHI
Box」にアップロードします。 アップロードするには、ARCHITREND Managerがインストールされている必要があります。また、ARCHI Box/TREND Netを利用するには、別途契約が必要です。契約したら、ログインするためのアカウント情報を設定します。 ![]() |
|
プレゼンBox | 「プレゼンBox」ダイアログを開き、作成した図面、パースからプレゼンテーション用のファイルを作成します。作成したファイルは、 ARCHI Box/TREND
Netへアップロードすることができます。 ⇒「ファイル」メニューの「プレゼンBoxを開く」 |
|
ファイルをアップロードする | 作成した画像、JWWなどの汎用データ、P-style、リアルウォーカー、プレゼンデザイナーなどから出力されたファイルを、ARCHI Box/TREND Netへアップロードします。 | |
サイトを開く | ARCHI Box/TREND Netサイトにログインして、アップロードしたファイルを確認します。 | |
ロゴ表示 | 設定されているロゴ画像(bmp,jpeg)が表示されます。ロゴは、「マスタ切替」メニューの「カスタマイズ」で設定できます。 | |
マスタ切替 | マスタ名 | 処理選択のタブ・ボタン・プログラム一覧をカスタマイズしたマスタを切り替えます。 |
カスタマイズ | 処理選択の内容をカスタマイズして、マスタに保存します。また、ロゴ画像を設定します。 | |
オプションプログラムのご案内 | インターネットに接続されているときに、このボタンが表示されます。 オプションプログラムに関するWebページが開きます。 |

「マスタ専用」タブについてA115100_shs_sec02
「マスタ専用」タブに仕上、外部標準、部屋などのマスタが集められています。
「マスタ専用」タブ・「内外装・部屋」などのボタンはカスタマイズにて編集することはできません。使用するマスタのグループなどを変更したい場合は、カスタマイズにて新しいタブとボタンを追加して、マスタのアイコンを配置する必要があります。
メモ
- 「マスタ専用」タブは、「ウィンドウ」メニューの「共通マスタ」と同じです。「マスタ」メニュー、各マスタについてはそちらを参照してください。