
外皮性能図を開く
外皮性能計算を開いたまま、外皮性能図を開きます。
外皮性能図では、外皮性能計算で入力したデータをもとに、計算表や各データの図をレイアウトします。

図・表のレイアウト用画面を開くA560510_gsz_sec01
「外皮性能図を開く」をクリックします。
- 「図面選択」ダイアログで開く面を選んで「OK」をクリックします。

機能一覧A560510_gsz_sec02
![]() |
設定 | 外皮性能図の作成条件やレイアウトを設定します。 |
![]() ![]() |
断熱性能モード
一次エネルギーモード |
断熱等性能等級を検討する場合は断熱性能モード、一次エネルギー消費量の算定を検討する場合は一次エネルギーモードに切り替えます。 |
![]() ![]() |
地域区分
等級 |
現在設定されている地域区分と等級が表示されます。 |
![]() |
外皮性能計算表 | 外皮性能に関する計算表を作成します。 |
![]() |
U値計算表 | 各部位の熱的境界データを同一仕様でまとめ、各部位の仕様ごとの明細の一覧と、計算した結果の外皮平均熱貫流率(UA)を作成します。 |
![]() |
η値計算表(冷房期)
η値計算表 開口部(冷房期) η値計算表(暖房期) η値計算表 開口部(暖房期) |
各部位の熱的境界データを方位と同一仕様でまとめ、各部位の仕様ごとの明細の一覧と、計算した結果の平均日射熱取得率(ηA)を作成します。 |
![]() |
仕様表(壁床等)
仕様表(開口部) 仕様表(基礎) 仕様表(構造熱橋) |
使用した各熱的境界データについて、壁や床、開口部、基礎、構造熱橋の仕様表を作成します。 |
![]() |
外皮見付図(冷房期)
外皮見付図(暖房期) 方位別外皮面積表 外皮見付図凡例 |
外皮見付図、方位別の外皮面積表、凡例を作成します。 |
![]() |
熱的境界図(壁・開口)
熱的境界図(床・土台・基礎)・面積表 熱的境界図(屋根・天井)・面積表 方位図 |
入力した熱的境界データの図、凡例、外皮面積表を作成します。 |
![]() |
居室区画図
方位図 |
入力した居室区画の図、凡例、面積表を作成します。 |
![]() |
外皮性能計算を開く | 外皮性能図を開いたまま、外皮性能計算を開きます。 |
![]() |
属性変更 | データの属性を確認または変更します。 |
「ツール」メニュー | 表一括更新 | 図・表の配置後に変更があったとき、図・表のデータをまとめて更新します。 |
開口部比率 | 開口部比率と開口部比率による区分を算出します。 |